“推しファッション誌”難民の皆様へ
- 2019.08.10
- その他

みなさん、コーディネートの参考にされている雑誌ってありますか?
「付録目当てに買ってる」
「色々読みたいけど、どれを読んでいいか分からない」
「自分にあった雑誌が見つけられない」
ファッション誌って、ものすごくたくさんリリースされているので、
選ぶの一苦労ですよね。
私も“推しファッション誌難民”だったんですが、
月380円(税抜)での楽天マガジンに登録してからは、
ファッション誌に関しては月10冊以上チェックできるようになりました!
本の虫なのでありがたや……。
楽天マガジンで読める女性ファッション誌の一部↓
女性ライフスタイル誌もこんなに↓
ちなみに、私は現在30代なかばですが、
“推しファッション誌”は
『HERS』(光文社)
『eclat』(集英社)
『CLASSY.』(光文社)
この3冊です!
コーディネートの好みはダントツ『HERS』で、
キャプションの洗練された言葉の数々は『eclat』にハッとさせられています。
『CLASSY.』は言わずもがな、着回しコーディネート企画のストーリーが毎回とても楽しくて。
なお、楽天マガジンにもデメリットはあります。
・週刊誌で読めない特集が一部ある(電子書籍全般に言える?)。
・ジャニーズタレントの写真はグレー抜きで見られない(電子書籍全般)。
・スマホで読むと画面が小さいので、キャプションが読みづらい。
しかし、このデメリットを差し引いても、
・多くのファッション誌を読み比べられるから
“推しファッション誌”を見つけることができる。
・ファッション誌1冊分の半額で約250誌の雑誌が読み放題。
・スマホやパソコンなどで読めるため、場所を取らない。
これらのメリットは大きいと思います。
ちなみに、初回31日は無料。
さらに、8月31日までは登録から3カ月は1カ月33円で利用できるキャンペーン開催中!
つまり、4カ月で99円で約250誌が読み放題。
ぜひ、自分の“推しファッション誌”を見つけてみてくださいね!
-
前の記事
【4日目~7日目】プチプラ服で1週間着回し~30代・40代クール&リュクス風~ 2019.08.10
-
次の記事
【プチプラ+CHANEL】夜デートの“大人おめかし”レトロコーデ 2019.08.10