2023秋冬:気温差激しいときの最小限ミニマリストコーデ

  • 2023.11.06

もう冬かなと思った矢先、突然気温が上昇してアラフォーの自律神経には厳しい温度差です。しょうがないので最近は薄めのシアートップスにカーディガンという格好がマストです。 それに加えてアウターはChaosのナイロン製のプリズムライトコートかニットストールがメインです。ライトコートは軽くてぐちゃぐちゃにしてバッグに突っ込んでもシワにならないので重宝しています。 さて、秋冬ものも揃ってきたのでコーデなど 最 […]

2023秋:最低限これ。アラフォーの着回しアイテムまとめ

  • 2023.10.18

もうさすがに夏の気配は遠のきつつありますね。とはいえ、日中の日差しは相変わらず暑い。でもさすがにTシャツはそろそろ片付けてもいいかな? と思いながら。 さて、2023年の秋冬はなるべく最低限のアイテムのみ買うつもりです。何を買おうかなと考えたところ、定番アイテム60%+旬アイテム40%が理想かなと思いました。 そこで私が目を付けたのは…… ・どのコーデにも合わせられるSHISEIのポインテッドフラ […]

マウスピース矯正インビザライン:持ち歩きサコッシュポーチの中身【フロス/歯ブラシ/シリコンコップ等】

  • 2023.08.23

マウスピース型の歯列矯正であるインビザラインを始めました。幼少期から思春期までワイヤー矯正をしていましたが、ここ数年で後戻り。戻った部分を治したいなと思っていたところ、全体的に動かす必要があるといわれたのでインビザラインをフルでやることになりました。 インビザラインとの日常 インビザラインはゴールに向けて5日~2週間に一度程度マウスピースを交換して歯を動かしていくタイプの矯正です。マウスピースはア […]

2023夏バッグ:ランプシェードみたいなPVCバッグ&撥水シルバーバッグ

  • 2023.07.18

バッグがとにかく大好きです。たぶん服よりもアクセサリーよりも好きです。でも理由はよく分からず。何でしょうね。お出かけするときに一番目に入るからなのかな。気分を押し上げてくれるのは、いつの時代もバッグでした。 というわけで、今年も夏バッグを探し求めて理想的なPVCと撥水バッグを発見。早速購入してみました。 52 BY HIKARUMATSUMURA/ASTERISK MEDIUM 元々イッセイ・ミヤ […]

2023夏プチプラ:高見えする5500円ワンピースの本音レビュー

  • 2023.07.17

セールの季節です。狙っていたアイテムが30%オフになっていたり、ネットでたまたまかなりお手軽かつ高評価のアイテムを見つけたり……。ああ、本当に良い季節。 そんな中、シンプルで汎用性が高いマキシワンピースをセールで購入しました。なんと5500円でした。正直、今年2番目に良い買い物をした……と満足しています。 ちなみに……1番はこちらの記事にあるChaosシルクコンクレスタニットカーディガンです。 2 […]

CHANEL:ミディアウォレットの使い心地

  • 2023.06.23

中くらいから小さめバッグに入れるための財布が欲しくて、シャネルのミディアムサイズのウォレットを購入しました。 当初、ミニウォレットが良いかなと思っていましたが、直営店スタッフの方とお話したところ「ミディアムサイズが良いのでは?」と提案されて見せていただきました。どうやら人気のサイズのようです。 たしかに、ミニサイズだと長財布とたびたび入れ替えることになりそう……ということで、見せていただいたミディ […]

2023夏:コーデに追加した愛すべきアイテムたち

  • 2023.06.19

完全に夏ですね。暑い。そんな中、ああ欲しいな…と思って購入したカーディガンとセットアップのパンツ、各種アクセサリーの使い心地などをシェアしたいと思います。今夏購入アイテムはどれもこれもお気に入りで、心躍っています。 Chaosシルクコンクレスタニットカーディガン&パンツ 袖とサイドのスリットが特徴的なシルクコンクレスタシリーズのカーディガンです。 もうこの袖スリットがたまらなく好きで。素材も着心地 […]

湯布院(由布院):美術館と絶品スイーツ&ランチ食べ歩き

  • 2023.06.09

前回に続き、由布院へ家族旅行した記録を。今回は由布院にある感動したお店の数々をブログにピックアップしたいと思います。 由布院と言えば数々のアート関連施設が位置していて、美術館めぐりを楽しむことができます。今回はステンドグラス美術館、COMICO ART MUSEUM YUFUIN、空想の森・アルテジオに足を運びました。 ステンドグラス美術館は撮影不可でしたが、19世紀前後の古い歴史的価値のあるステ […]

湯布院(由布院):癒やされに訪れた温泉街の宿

  • 2023.06.09

先日、大分県由布市にある温泉街・湯布院(由布院)を家族旅行してきました。これまで温泉街は草津、箱根、鬼怒川、伊東、伊香保、道後、飛騨高山、下呂などあちこちに足を運んできましたが、個人的には由布院が一番自分好みの街でした。美術館めぐりも食べ歩きも最高でした。 宿泊した宿や印象に残った素敵なお店をブログにまとめていきたいと思います。 温泉宿 旅行支援の終了が間近ということや、JALのセール対象期間中と […]

JIL SANDER/カンノーロ スモールの使い勝手&容量

  • 2023.06.08

JIL SANDER(ジルサンダー)のカンノーロをお迎えしたので使い勝手や容量などをまとめていきます。 私が購入したのはスモールのアイボリーです。金具はゴールド。カンノーロは他にこれよりも小さなミニと、大きいミディアムがあります。ミディアムは入手困難のようです。 サイズ感で迷っていらっしゃる方が結構多いようなので、まずは容量などをこちらに記しておきます。 スモールは上辺23センチ程度、下辺28セン […]

1 21