②【着回し】変化自在なシャツワンピ! 4wayの着こなしで大活用
- 2019.09.01
- 着回しアイデア
- シャツワンピ着回しコーデ

シャツワンピは4wayも!
ということで、秋にフル活用するための着回しコーデ第2弾いってみましょう!
派手色シャツワンピはベースカラーと色味をバランスよく+して華やかに
シャツワンピ:Coomb
ストール:Mii
パンツ:GU
ピアス:AliExpress
バッグ:AliExpress
ローファー:VANITY BEAUTY
今回は前回のシャツワンピと色違いの派手色なブラウン系です。
写真では朱色に見えますが、これは私の加工技術の未熟さゆえ……実際はもうちょっとテラコッタ寄りの色味です。
ベージュ系とは違い、派手色系になるとシャツワンピ自体が存在を主張します。それゆえに他のアイテムは白、黒、ベージュなどのベーシックカラーで抑えてバランスを整えたいところ。
しかし!
それだけだとなんとなく落ち着きすぎてしまうという場合は、マルチカラーのストールをプラスしてみることをオススメします。
そうすると、「まとまってるね」という印象から「お、オシャレ!」と一目置かれるコーデに。
なお、楽天でもこんなマルチカラーストールを発見。
|
シンプルなコーデのときに添えるとグッと華やかになるので、1枚持っておくと便利です。
ピアスは初登場のべっ甲リング。
この投稿をInstagramで見る
この投稿の真ん中上のものです。100円台という驚異のお値段もすごいけど、一目惚れして購入。昨日1日中つけていて、特に問題なく(個人差があるので使用の際は十分お気をつけくださいね)。
派手色の鎮静剤はモカ
そして、コーデをまとめるのはバッグと足元です。
今回のブラウン・テラコッタ系を上手に鎮静させる色は何かな……といろいろ考えてみたのですが、やっぱりというか何というかモカが絶妙にマッチしてくれました。
他に黒とかグレーも合わせてみたのですが、そちらは鎮静というよりエレガント、シック、リュクスといった上品な雰囲気になる感じです。
カジュアルにまとめたいときは、派手色を落ち着かせるためにモカを投入してみると良いかもしれません。
コーデの参考にしていただけたら嬉しいです。
-
前の記事
①【着回し】変化自在なシャツワンピ! 4wayの着こなしで大活用 2019.08.31
-
次の記事
③【着回し】変化自在なシャツワンピ! 4wayの着こなしで大活用 2019.09.02