【美肌への道】1カ月後、POLA・APEX肌診断でまさかのダウン↓↓ 原因はまさかのアレ

肌が今まで見たことないほど不調になり、POLAに駆け込んだのが2カ月ほど前。
APEXの肌プランニング(肌診断)をやってもらったところ、100点中52点という低スコアを弾きだして涙目になりました。
そこで一念発起して、まずはAPEXのクレンジング、洗顔、化粧水、乳液&クリーム、日焼け止めが試せるデザイニングキットを注文。
2週間しっかり試してから、中でも感触が良かったクレンジングとエマルションを購入して、さらに2週間ケアしてみました。
POLA APEXを1カ月使った結果

さて、APEXを使い始めて1カ月。
最初の2週間はデザイニングキットでばっちりフルケアしました。
あとの2週間は、クレンジング&エマルション(乳液&クリーム)のみAPEXで、化粧水はトゥベールの手作り、アクセーヌのALシリーズ、洗顔はアクセーヌのリセットウォッシュというラインナップで臨みました。
なお、ファンデーションはPOLAディエムです。
1カ月経ったころの感触は「明らかに肌の調子が改善してきてる!!」でした。手触りはなめらかで毛穴も以前より小さくなりました。
ただ、鼻横の乾燥だけは微妙……と、これに関しては完全に私のミスで乾燥が治らなかったようです。
乾燥の原因はミストの当てすぎ
少し話が横にそれますが、鼻横の乾燥にここ数ヶ月ずっと悩んでいました。
原因を考えまくったところ、どうやら愛用しているマイクロバブルが出るシャワーミストの当てすぎではないか、と思い至りました。愛用しているのはミラブルプラスです。
そこで、3日ほどやめてみたところ……ビンゴ。
ミラブルは本当によいシャワーヘッドで、体はキレイになるし、くせ毛も軽減されるしでかなり重宝していましたが、肌への当てすぎは禁物だったようです。私の場合ですが。
感触は良かったものの肌診断は……
そこで簡単な肌診断の4日ほど前にミストの肌あてを中止してみたところ、潤いが戻ってきました。
そして、肌診断へ。今回は前回よりも少しライトな診断をしてもらいました。
肌の感触は決して悪くなかったのに、前回よりも2ポイントダウンでした。なんてこと……。
水分量は1ポイントアップしましたが、皮脂量とメラニン量もアップしてしまったので全体の評価が下がるという結果に。
これはコスメのせいではなく、完全に私の間違ったケアのせいです。
反省を踏まえてのケア方法
というわけで、反省を踏まえて
・保湿や日焼け止めはしっかり
・落ち込みすぎない
と、この3点を踏まえて次に向かおうかと思います。
-
前の記事
【追記・スカルプDまつ毛美容液プレミアム】全成分解説&1カ月半ビフォーアフター 2021.03.28
-
次の記事
【写真あり】POLAディエム グローファンデを2カ月使って 良い点・悪い点まとめてみました 2021.04.01